2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 turukame 未分類 ランニング系youtuber「ランニング食堂さん」に当院の足底筋膜炎の施術をご紹介いただきました。 ランニング系youtuber「ランニング食堂」さんに当院の足底筋膜炎治療を動画にして紹介いただきました。 当院の足底筋膜炎治療が、足の裏に鍼をしない安全な治療であることがわかるとても良い動画に仕上がっていると思います。 […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 turukame バレエ・エアロビ等ダンス系のアキレス腱の痛み バレリーナの足の痛み アキレス腱炎・シンスプリント・足首周り プロのバレリーナもご来院する足の悩みの鍼灸院です つるかめ鍼灸院へはプロのバレリーナからアマチュアの方までたくさんのバレリーナさんがいらっしゃいます。 バレリーナさんの足の悩みは、アキレス腱炎はもちろんシンスプリントや足 […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 turukame アキレス腱炎 難治性のアキレス腱炎は長引いてしまうと20年、30年になります。 難治性のアキレス腱炎は10年以上になってしまう方もいらっしゃいます。 画像はここ数ヶ月で10年以上のアキレス腱の痛みで悩まれた患者様です。 もっといらっしゃいますが、ランダムに選びました。 アキレス腱炎は休んでいると痛み […]
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 turukame 足底筋膜炎 足底筋膜炎も良くなります。1~2回の治療を目安にご来院ください。 令和2年に入ってからの足底筋膜炎の患者様です。 皆さん、この画像を撮らせていただいた1回だけのご来院です。 たまたまかもしれませんし、すべての足底筋膜炎の患者様が1度の治療で良くなるという訳ではありませんが、足底筋膜炎も […]
2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 turukame その他 アンケートの返信用の封筒が出来上がりました。 治療アンケートの返信用の封筒が出来上がりました。 当院では治療後、痛みがぶり返したりしていないかどうかを確認するために治療アンケートを郵送していただいております。 了解を得られた方にはブログでも公開させていただいておりま […]
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 turukame 野球、サッカーなど球技によるアキレス腱の痛み 45歳女性 バドミントンによるアキレス腱炎・テニス肘・足底筋膜炎を同時に治療させていただきました バドミントンをされる女性の治療でした。 つるかめ鍼灸院はアキレス腱炎専門の鍼灸院ですが、足や腕に押したりつまんだりして痛い部分があれば同時に治療させていただいております。 肩こり腰痛はいたしません。 特にスポーツ障害で炎 […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 turukame 仕事又は原因不明のアキレス腱の痛み 44歳女性 足底筋膜炎とアキレス腱炎の痛み 八丈島からご来院いただきました 東京へ来たついでにご来院いただいた八丈島の患者様です。 つるかめ鍼灸院はアキレス腱炎専門の鍼灸治療院ですが、押したりつまんだりして痛い部分があればアキレス腱炎以外でも治療させていただいております。 「押したりつまんだりし […]
2018年10月1日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 turukame ランナーのアキレス腱の痛み 52歳男性 マラソンによるアキレス腱炎の痛み 当院の最も得意とする患者様 ひとくちに「アキレス腱炎」といっても、様々なアキレス腱炎の患者様がいらっしゃいます。 痛む場所がアキレス腱の上の方だったり、下の方だったり。内側・外側もあります。 あまりに下の方に行き過ぎてアキレス腱とは外れて踵(かかと […]
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月3日 turukame ランナーのアキレス腱の痛み 40代女性 ランニングからの足底筋膜炎 約1か月間の痛み 足底筋膜炎も当院へはたくさんの患者さんがいらっしゃいます。 アキレス腱炎専門でやっておりますと、足底筋膜炎やシンスプリント、踵骨下滑液包炎などの患者様もご来院されます。 最近ではそれらの症状も積極的に治療させていただいて […]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 turukame アキレス腱炎アンケート 46歳女性 月間250㎞~300㎞走る方のアキレス腱炎と足底筋膜炎の痛み アキレス腱炎と足底筋膜炎の治療を同時に行った患者様です。 月間の走行距離が250㎞以上とかなり多いのですが、治療中に良い手ごたえがあり、1回の治療で良くってしまうように思いました。 ランニングによるアキレス腱炎の痛みで、 […]