2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 turukame その他 「腕と足の鍼灸治療協会」として当院の技術を鍼灸師さんにお伝えすることにしました。 つるかめ鍼灸院は、長年にわたり「日本で唯一のアキレス腱炎専門の鍼灸院」として自負し、施術を提供してきました。このユニークな特徴はビジネス上のアドバンテージとなりましたが、状況が変わってきたことにより新たな課題が生じていま […]
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 turukame その他 6月1日から 一部料金の改定をします。 6月1日より一部料金の改訂をいたします。 オプション1部位1500円→4000円 よろしくお願い申し上げます
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 turukame その他 遠方からご来院をご検討されているアキレス腱炎でお困りの患者様へ 遠方からご来院をご検討されているアキレス腱炎の患者様へ 病院・接骨院・鍼灸院・整体院等、治療をする施設はたくさんありますが、インターネットで調べる限りはアキレス腱炎専門でやっている治療院は当院だけです。(最近はシンスプリ […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 turukame その他 今年から治療院のホームページによくあるやつ、はじめました。 本当に治療がよく効いたとわかるのは1か月後、半年後、一年後に痛みがなければ良く効いたと言わない、と思っていたので今までこう […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 turukame その他 令和元年の営業を終了いたします。ありがとうございました。 西日暮里に引っ越しをして丸々一年になりました。 昨年の今頃はまだ学芸大学駅にいて、引っ越し作業で大忙しだったことを考えると、あっと言う間の一年でした。 西日暮里に引っ越した年の最後に「成功報酬型のキャンペーン」ができたの […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 turukame その他 よくある質問「どうしてアキレス腱炎専門なのですか?」③ よくある質問「どうしてアキレス腱炎専門なのですか?」 ランニングの経験もなく、特にアキレス腱について解剖学的・生理学的に研究したわけでもない私が、たまたま東洋医学によるツボを使った治療がアキレス腱炎に良く効くことに気付き […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 turukame その他 よくある質問「どうしてアキレス腱炎専門なのですか?」② よくある質問「どうしてアキレス腱炎専門なのですか?」② 前回のブログに書いたように、つるかめ鍼灸院は「アキレス腱炎専門」になりたくてなった訳ではありません。 自分の治療スタイルがアキレス腱炎の治療にあっていたという感じで […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 turukame その他 よくある質問「どうしてアキレス腱炎専門なのですか?」① よくある質問「どうしてアキレス腱炎専門なのですか?」 一番良く効かれる質問です。 つるかめ鍼灸院は開業して13年、アキレス腱炎専門で6年営んでいる鍼灸院です。 元々は目黒区の学芸大学駅で、地元の肩こり・腰痛を対象にした普 […]
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 turukame セルフメンテンナンス アイシング アキレス腱が痛いとき。まずはどうする?冷やすの?温めるの? アキレス腱が痛くなったとき、まずはどうしたらよいでしょうか? アキレス腱炎専門で6年以上アキレス腱の痛みを診てきた当院の見解です。 自己診断は危険ですし、個人差のあることですので、この記事を参考にするかしないかは自己責任 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 turukame その他 開催中のキャンペーンについての補足説明 つるかめ鍼灸院では12月30日まで、「成功報酬型のキャンペーン」を開催しております。 本来であればずっと以前から「成功報酬型の鍼灸院にしてしまおうか?」と思っていたのですが、前例のない試みに二の足を踏んでおりました。 今 […]