65歳男性 トライアスロンをされる方 複雑な思いの治療になりました。

2回目の治療でご来院された際にこのアンケートをもってきていただきました。

当院では左足のアキレス腱の痛みでご来院されましたが、以前は右足を他鍼灸院で治療されていたそうです。

「一年間通って良くなった。」とのことでしたが、一年時間がたてば何もしなくても良くなるのでは?と言ってしまいました。

その治療院はランナーの方に有名な治療院でもあり、アキレス腱に直接鍼をします。

今までも何度もその治療院で良くならなかった患者様がご来院されており、どういう治療をするかもよく分かっている治療院でした。

治っている手ごたえもなく、何度も通院させるやり方にはあまり賛成できません。

 

当院では、アキレス腱炎でご来院された患者様にはお帰りの際に次の予約をいただいておりません。

信じられないことかもしれませんが、一度の治療で良くなってしまう方がほとんどだからです。

ベッド一つの小さな鍼灸院ですが、アキレス腱治療だけは自信をもって治療しております。

アキレス腱に痛みがある方は是非一度お試しください。

質問1
アキレス腱に痛みがあった期間はどれくらいですか?

3年

質問2
アキレス腱を痛めた原因となるスポーツは何ですか?
また、そのスポーツの練習頻度、出場した代表的な大会などありましたらご記入ください。

ランニング、自転車?

質問3
当院でのアキレス腱の治療回数は何回ですか?治療前の痛みと治療後の痛みはどれくらい変わりましたか?
治療効果を教えてください。痛みが残っている場合にはどれくらい残ったか教えてください。

1回(3月4日)
3月7日に10㎞ランニングの結果、痛みはでなかったが、違和感は残る。

質問4
鍼灸治療は痛かったですか?

痛くない。

 

*治療効果には個人差があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

荒川区・西日暮里駅より徒歩2分、つるかめ鍼灸院の一人院長。
つるかめ鍼灸院はアキレス腱炎・シンスプリント・足底筋膜炎・アキレス腱断裂の後遺症(リハビリ)を中心に、腸脛靭帯炎・鵞足炎・肉離れ・膝の痛み・テニス肘なども施術できます。

コメント

コメントする

目次